kintoneとは、プログラミングの知識がなくてもノーコードで、業務のシステム化や効率化を実現するアプリがつくれるクラウドサービスです。
本記事では、kintoneの基本機能や導入メリット、何ができるのか、具体的な活用方法を詳しく解説します。
kintone(キントーン)とは?
引用:kintone
kintoneはサイボウズ株式会社が提供する、事業運営全般に必要な業務アプリを自由に作成・カスタマイズできるクラウドサービスです。
2011年11月よりサービス提供が開始されて以来、2024年6月時点で3万社以上の企業に導入されるメジャーなサービスとなっています。
>>kintoneを他サービスと簡単に連携させる方法はこちら
kintone(キントーン)の特徴とは
kintoneはノーコードまたはローコードで業務アプリを簡単に作成できるクラウドベースのプラットフォームであるため、3万社以上という多くの企業で導入されています。
ここでは、主なkintoneの特徴を3つピックアップし解説します。
シンプルな画面デザインだから、誰でもかんたんに使える
kintoneは、直感的でシンプルな画面デザインで、IT知識が少ないユーザーでも簡単に操作できます。ドラッグ&ドロップでフォームやアプリを作成できるため、専門的なプログラミングスキルは不要です。
また、ユーザーインターフェースはわかりやすく、必要な情報や機能に素早くアクセスできるため、業務の効率化と生産性の向上に貢献します。初心者から上級者まで、誰でも使いやすい設計が魅力です。
プロジェクトやチームごとに情報を整理して集約できる
kintoneは、プロジェクトやチームごとに情報を整理して集約できます。各プロジェクトやチームのデータを一元管理し、関連するドキュメント、タスク、進捗状況を一つのプラットフォーム上で確認可能です。
この情報の集約により、チームメンバー間のコミュニケーションが円滑になり、効率的なコラボレーションが実現します。また、権限設定を活用することで、必要な情報のみを共有し、セキュリティも確保できます。
取引先など社外メンバーともセキュアなやり取りが可能
kintoneは、取引先やパートナーなどの社外メンバーともセキュアに情報を共有できます。アクセス権限を細かく設定できるため、必要な情報だけを安全に共有し、不正アクセスや情報漏洩を防止します。
さらに、SSL暗号化通信や二要素認証に対応しており、データのセキュリティを強化しています。このため、外部とのコラボレーションやプロジェクト管理が円滑に行え、信頼性の高いコミュニケーションが可能です。
関連記事:kintoneと他システムをAPIで簡単にデータ連携させる方法|BizteX Connect
kintone(キントーン)の主要機能
kintoneは、多機能な業務管理プラットフォームであり、企業の業務効率を向上させるための豊富な機能が多く備わっています。以下では、kintoneの主要機能について詳しく説明します。
データベース管理機能
kintoneのデータベース管理機能は、企業内での情報共有とデータの一元管理を容易にします。スプレッドシートのようなツールに比べ、kintoneでは簡単な操作でデータベースを作成し、管理できます。
各部門がそれぞれの業務に合わせてデータベースをカスタマイズできるため、情報の管理がよりスムーズになり、、業務効率が大幅に改善されます。
タスク管理・プロジェクト管理機能
kintoneのタスク管理・プロジェクト管理機能は、チーム全体のタスクを効率的に管理するための強力なツールです。プロジェクトの進捗状況をリアルタイムで把握できるダッシュボードや、タスクの優先順位設定、担当者の割り当てなど、プロジェクトの成功に欠かせない機能が揃っています。
これにより、プロジェクトの遅延やタスクの抜け漏れを防ぎ、チーム全体の生産性を高めることが可能です。
ワークフロー管理機能
kintoneのワークフロー管理機能は、企業の業務プロセスを自動化し、効率的に進行させるための機能です。申請や承認プロセスなど、日常業務における定型的なフローを自動化することで、ミスの削減と業務スピードの向上が期待できます。
さらに、kintoneではワークフローを柔軟にカスタマイズできるため、各企業の独自の業務プロセスに合わせた設定が可能です。
カスタムアプリ作成機能
intoneのカスタムアプリ作成機能は、非エンジニアでも簡単に業務に適したアプリを作成できる点が特徴です。ドラッグ&ドロップの操作で、フォームやデータフィールドを自由に配置し、自社の業務フローに最適化されたアプリを構築できます。
これにより、特定の業務課題に対するソリューションを迅速に提供し、業務のデジタル化を推進することができます。
kintone(キントーン)でできること・メリットとは
kintoneを活用することで、だれでも業務をアプリを作成し、情報を一元管理することができるようになります。また、外部システムとの連携も可能なため、業務プロセスも改善されます。
どんなことができるようになるのか、メリットと一緒にそれぞれ詳しく解説します。
業務アプリの作成とカスタマイズ
kintoneは、専門的なプログラミング知識がなくても、直感的なドラッグ&ドロップ操作で業務アプリを簡単に作成できます。例えば、顧客管理やプロジェクト管理、経費精算などのアプリを短時間で構築し、必要に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。
このため、各企業の独自の業務プロセスに最適なアプリを作成でき、業務効率を大幅に向上させることができます。
情報の一元管理と可視化
kintoneは、プロジェクトやチームごとの情報を一元管理し、リアルタイムでのデータ共有と可視化を実現します。ダッシュボードやグラフ機能を活用して、進捗状況や重要な指標を視覚的に把握できるため、迅速な意思決定が可能です。
また、情報の整理と集約により、コミュニケーションが円滑になり、チーム全体のパフォーマンスを向上させることができます。
外部システムとの連携と自動化
kintoneは、APIを通じて他のシステムやサービスと簡単に連携できます。これにより、CRMや会計ソフトなどとのデータ同期がシームレスに行え、手動入力の手間を削減し、エラーのリスクを低減します。
また、Zapierなどのツールを利用して、特定の条件が満たされた時に自動で通知を送るなどのワークフロー自動化も可能です。これにより、業務プロセス全体の効率が劇的に向上し、時間とリソースを節約できます。
しかし、API連携はなかなか現場レベルで手軽にできることではありません。そういった場合には昨今注目されているデータ連携ツールiPaaSと併用するのがおすすめです。
\さまざまなシステムとの連携が実現/
関連記事:iPaaS(アイパース)とは?メリットや活用事例をわかりやすく解説
kintone(キントーン)を他サービスと簡単に連携させる方法
kintoneは、APIを通じて他システムと連携することで、業務フロー全体を効率化させることができるようになります。
ただその際には専門的な知識が必要になるため、ノーコード・ローコードでシステム連携ができるiPaaSを活用して連携を行うのがおすすめです。
ここではBizteXが提供するiPaaS「BizteX Connect」を詳しく解説します。
iPaaS「BizteX Connect」で連携するのがおすすめ
iPaaS『BizteX Connect』は、プログラミングの知識がない方でも、簡単に操作することができるシステム連携ツールです。”複雑なシステム連携をシンプルに”をコンセプトに開発されているため、誰もが簡単にSaaSやDB、RPAなどの接続・連携ができるようになります。
また、接続にはAPIを利用するため、確実で安全な連携やデータの高速処理も可能です。さまざまなシステム連携をクラウド上で一元管理することで、常に変化し続けるビジネス環境に柔軟かつ迅速に対応できるワークスタイルを実現します。
kintoneを利用する場合は、例えばkintoneのデータをSalesforceにアップロードし、レコードを新規作成する業務などをラクにできます。
一意のIDを共通で持たせておくことで、kintoneのステータス変更を検知し、Salesforceの該当レコードを自動更新することができます。自動更新が完了すると同時にSlackへ自動通知も設定できるため、一連の作業を早く漏れなく行うことが可能になります。
よ1週間の無料トライアルでお試し利用ができるため、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
\マウス操作のみでサービス連携が実現できる/
▼下記の導入事例記事ではより詳細に解説しています。
kintoneのデータをSalesforceにアップロード、レコード作成を自動化!月間40時間の作業コストを削減
まとめ
kintoneは、ノーコードで簡単に業務アプリを作成・カスタマイズできるクラウドサービスで、30,000社以上の企業に導入されています。情報の一元管理やセキュアな共有を可能にし、業務効率を大幅に向上させます。
さらに、APIやiPaaS「BizteX Connect」を活用することで、他システムとの連携や業務フローの自動化が容易になり、現場の生産性をさらに高めることができます。
\マウスのみでサービス連携を実現/