1. BizteXのAI-OCRなら

    読み取り設定不要!

    請求書・発注書などの書類をデータ化し、会計ソフトや各種SaaSと連携できる

BizteX Connect AI-OCRとは

  1. BizteX ConnectのAI-OCRは、OCRにありがちな面倒な初期設定は必要ありません。

    簡単に請求書をデータ化し、会計ソフトや各種SaaSと連携できるため請求書対応はもちろん、幅広い業務でご活用いただけます。

BizteX Connect AI-OCRの特徴

AI-OCRで請求書を高精度にデータ化し、
会計ソフトに自動で入力できる

送られてくる請求書をfreee

活用例

DX Suite

請求書をストレージに自動保存

メールやチャットで送られてき た請求書をAI-OCRで読み取りした後、指定したストレージに自動保存します。これにより、月末にバラバラのタイミングで送られてくる請求書を気にすることなく経理業務に集中することができます。

HubSpot

請求書の内容を会計ソフトに入力

ストレージに保存されている請求書のデータを自動で会計ソフトに入力します。これにより、請求書データの転記ミスを防ぎ、業務効率が向上します。 煩雑な請求業務をシンプルにすることが可能です。

kintone

過去請求情報との差分チェック

過去と現在の請求書情報をスプレッドシートに転記し、差分が無いかを確認することができます。これにより、支払い先の口座情報の変更や、過去請求金額の差分などが一目でわかるようになり、支払い作業でのミスを減らすことができます。

帳票ごとの自動化例

種類自動化例
見積書
  • ・AI-OCRが抽出したデータをSalesforceやHubSpotなどのSFAに登録
  • ・ERPに連携し購買プロセスを自動化
注文書
  • ・注文番号・商品名・数量・納期などを抽出しERP・在庫管理システムと連携
  • ・受注データを基幹システムへ登録
  • ・在庫管理システムと連携し、在庫状況を確認
納品書
  • ・取引先から受領した納品書の品名・数量・納品日を解析し、iPaaSでERP・販売管理システムと連携
  • ・納品データをERPに自動登録し受領確認後、自動で請求書を発行
  • ・倉庫・購買部門へ納品確認通知を自動送信し、承認後に次の処理を進める
領収書
  • ・領収書データを経費精算ツールに自動登録
請求書
  • ・AI-OCRが抽出したデータをSalesforceやHubSpotなどのSFAに登録
  • ・会計ソフトにデータを自動登録
仕入伝票
  • ・仕入データを会計ソフトに登録
  • ・在庫管理システムと連携し、在庫数を自動更新
  • ・支払い処理の自動化
  • ・買掛金データを支払管理システムに自動登録し、支払期日に応じて振込処理を自動化

連携SaaS一覧

会計ソフト以外にも様々なアプリと連携することができます。

料金プラン

BizteX Connectは、ご要望のシナリオ数により、
無駄のない料金プランをご提案しています。

サポート内容

UI 直感的であり、操作アシスト機能付き
完全日本語対応
導入後 カスタマーサクセスによるオンボード支援
メール・チャット対応
レクチャー&トレーニング
障害発生対応(一次切分)
シナリオ作成や運用の代行(BPaaS)※有償

情報セキュリティに関する対策

〇 第三者機関によるプラットフォーム脆弱性診断

〇 ISMS 27001の基準に則った事業運営

〇 本番・開発環境のサーバーアクセス権限

〇 APIで利用できる認証情報などの秘匿データ暗号化

障害発生時の対応

〇 アプリケーションのエラーは随時担当者が確認しております

〇 障害発生時には速やかにご連絡を行います

導入事例

  • 森松工業株式会社

    森松工業株式会社

    森松工業株式会社

    スプレッドシートとkintoneの連携でデータのリアルタイム反映を実現

  • 株式会社カクイチ

    株式会社カクイチ

    森松工業株式会社

    RPAとiPaaSの併用で集計や請求業務を自動化!50時間/月の工数削減

  • プロマスト株式会社

    プロマスト株式会社

    森松工業株式会社

    iPaaS連携による見積りの自動化で、社員数はそのまま年商が1.5倍に成長

オンライン相談

よくあるご質問

エンジニアでなくても利用できますか?

+

プログラミングが不要なため、どなたでも簡単にご利用いただけます。

導入費用はどのくらいかかりますか?

+

ご要望のシナリオ数に応じて無駄のない料金プランをご提案いたしますので、詳しくはお問合せください。

導入サポートはありますか?

+

無料トライアルでは基本的なことを質問できるチャット / メールサポートのみのサポートとなります。電話や専任サポートなど手厚いサポートをご希望の場合、有料プランをご検討ください。

ほかのiPaaSとの違いは何ですか?

+

BizteX Connectは、RPA(BizteX robop)と標準で連携しており、クラウドだけでなくオンプレミスやローカルでの手作業までトータルに自動化が可能です。

想定している業務の自動化が可能か、試すことはできますか?

+

無料トライアルですべての機能をお試し頂くことが可能です。
担当より操作方法や最初に効率化しやすい業務などご案内いたしますので、お気軽にお申込ください。