国内初クラウドRPA! ロボットを活用して人間らしい生産性と創造性の向上を

クラウドRPA「BizteX cobit」は2018年度グッドデザイン賞を受賞しました
生産効率をアップして"残業ゼロ"へ
クラウドRPA「BizteX cobit」は、定型業務を指示しておくことで、人間の代わりにワンクリックで代行してくれるデジタルロボットです。
- ロボットが単純作業を自動化
- 「データ入力」「データ収集」などの単純な定例業務をロボットが代行。働き方を変え、生産性を向上させます。
- 専門知識不要で誰でも使える
- 複雑な専門知識は一切必要なし。直感的で簡単な操作で、誰でも作業ロボットが作成できます。
- 人的ミスを最小化して品質向上
- 人的作業の不備や、入力ミスによるやり直しの心配もなし。作業スピードのアップと品質向上を実現。
- RPAとは
- Robotic Process Automation(ロボティックプロセスオートメーション)とは、オフィス業務の効率化のために、主にパソコン作業におけるプロセスを素早く簡素化・自動化させる取り組みです。ロボットと呼ばれるソフトウェアが人力で行っていた作業を代行することで定例業務の時間短縮が見込めます。
導入事例
面倒な定例事務を簡単に自動化
様々な業種・場面でご利用いただけます
不動産業
マーケティング業務
タイムリーな市場情報取得で社員は高付加価値業務げシフト。
手作業含め3時間かかっていた業務が5分で終わり、取りこぼしもなくクオリティの高いアウトプットも
- 定例業務工数削減率
- 97%
インターネット広告代理
マーケティング支援業務
SEOコンサルに利用する為、検索キーワードを入力してランキング調査する業務
- 定例業務工数削減率
- 75%
人材紹介企業
広告掲載業務
競合媒体掲載件数や緯度経度情報調査業務での活用。
- 定例業務工数削減率
- 53%
サービス業
BPO事業
毎月申請が上がってくる複数団体の交通費精算のチェック業務をRPA化。
- 定例業務工数削減率
- 72%
大手エンターテイメント会社
マーケティング業務
日々、変動するランキングデータを自動取得して、自社のマーケティング施策に活用。
- 定例業務工数削減率
- 85%
人材紹介企業
与信審査業務
日経テレコンで、社名・代表者名を検索して取引審査に活用。
- 定例業務工数削減率
- 68%
ご利用中の企業様(一部)


















ご利用企業様の声
6,000通のスカウトメールを自動化。
6,000分(1分/1通)の削減ができました。
料金プラン
業務内容にあったプランを圧倒的な低コストで
今なら導入時のコンサルティングコストを無料でご提供しています
トライアルプラン
BizteX cobit を試してみるなら
エントリープラン
スタンダード
プラン

プロフェッショナル
プラン
他にはない BizteX cobit だけの強み
- 圧倒的なサービス改善速度
- クラウドでサービスを提供しているため柔軟な機能の改善・追加が可能。ユーザーの業務スピードを加速させます。
- お申し込みから最短即日で利用可能
- 通常のRPAサービスは、利用開始まで3ヶ月以上必要ですが、BizteX cobit はなんと最短即日でご利用いただけます。
- どこよりもお得な低コスト化を実現
- 他社と比べて圧倒的な低コスト化を実現しました。業務に合わせたプランをお見積りしますのでお気軽にご相談ください。
機能紹介
画面上で操作するだけで高性能ロボットが簡単に作れる
専門知識は一切不要。ブラウザでやりたいことを組み合わせていくだけで高性能なデジタルロボットが簡単に作れます。
クラウドだから実現可能な機能改善スピード
ユーザー様のご要望に素早くお応えできるようクラウドでサービスを提供しており、日々機能追加と改善を行っています。
組み合わせ機能例(随時追加)
掲載メディア






よくあるご質問
- どのような業務で利用できますか?
- 営業系では、ターゲットリスト作成、SFA入力、マーケティング系では、広告運用業務、SEOランキング調査、財務経理では、交通費精算、与信審査業務、人事総務では採用管理など。幅広い業務でご利用頂けます。
- どのようなシステムに対応していますか?
- Webサイト・Webシステム・Excel・CSVなどに対応しています。随時、対応システムを広げています。
- どんな業務がクラウドRPAに適しているかアドバイス頂きたい
- はい。営業活動の中で、RPA化しやすい業務の選定もご一緒に支援しております。
- このロボットができること、できないことを教えてください
- サイトからの情報転記するなどWebシステムの操作やスプレッドシートへの連携といった操作を得意としています。ブラウザベースのサービスなので、デスクトップのアプリケーションやWebでない基幹システムには対応していません。
- オンプレミス製品との違いを教えてください
- 構築不要のため即日導入可能であること、どんどん新しい機能追加や改善がされていくことが大きな違いです。
- クラウドRPAならではの特徴を教えてください
- ロボットの並列処理が可能です。
- トライアルは可能ですか?
- 無償のトライアル期間をご提供しております。そこで実際の業務に適するか、効果が出るかご判断頂けます。
- 導入にあたり準備するものはありますか?
- ありません。ブラウザと弊社から発行するアカウントがあれば、すぐにご利用を開始頂けます。
- ロボット作成に関する支援や勉強会はありますか?
- はい。実際に業務でご利用される方向け1時間〜1時間半程度の勉強会をご用意しております。
- 導入後のサポートはどのようになっていますか?
- ご契約企業様向けのサポート窓口をご用意しております。操作や機能などについては、そちらまでお問い合せください。
- セキュリティー対策を教えてください
- 第三者機関による脆弱性診断を受けております。また、AWSクラウドセキュリティに準拠しています。お客様がお持ちのセキュリティチェックシートにお答えすることも可能です。
- 料金体系を教えてください
- 個別に料金をご案内しております。 お問い合わせからお申し込みいただければ詳細を弊社営業担当よりご連絡いたします。
ご利用までの流れ
まずはお申し込みフォームより、フリートライアルをお申し込みください。
折り返し BizteX cobit サポートからログイン情報を記載した「トライアルアカウント発行」メールをお送りいたします。
メール到着後、ログインしてすぐにお使いいただけます!
- 1.お申し込み
- お申し込みフォームよりお申し込みください。
- 2.フリートライアル
- 使い心地、業務のスピード感を体感してください。
- 3.お見積り・ご契約
- BizteX cobit の効果を感じていただけたら、弊社担当者がお見積もりをご案内いたします。
お申し込み
まずは無料で1週間 BizteX cobit をお試しください
(トライアル期間終了後、自動で費用が発生することはございません。)